ハノイ個人旅行で失敗しないタクシー【空港送迎】体験
マダムの前世はベトナム人「シンチャオ便り」
※この記事は2025年8月に更新しました。
ハノイ・ノイバイ空港から市内へ|タクシー詐欺の注意点と安全な移動方法 で最新の対策と安全な移動手段をまとめています。
ハノイ旅行の初日からトラブルは避けたいですよね。
特に、ノイバイ空港から市内へ向かうタクシーは「ぼったくり」の不安がつきもの。
そんな不安を解消できるのが、オンライン予約サービス【KKday ケーケーデイ】の空港送迎です。
ノイバイ空港からハノイ市内までは40〜50分程度です。
車中は静かで、仮眠したり、ぼーっとしたりしている間に滞在先に到着します。
この記事は、私の実体験と、料金や予約方法、タクシー相場、Grabとの違いをまとめました。
この記事の結論
1.空港からハノイ市内への移動は、KKdayの空港送迎チャーターがもっとも安心・確実(定額・言語不要・深夜もOK)。
2.正規タクシーやGrabも使えるが、言語の壁・悪質なドライバーに遭遇することも・渋滞時は料金が上がる。
3.ハノイ市内の移動は正規タクシー/Grabで十分、空港からハノイ市内への移動は送迎を選ぶのが失敗しないコツ。
ノイバイ空港からハノイ市内へ移動手段を比較
■ 正規タクシー
乗り方:空港の公式タクシー乗り場から乗車(空港に流しは基本的にいない/呼び込みは利用しない)
料金:相場内なら妥当(相場は別章参照)
言語:ベトナム語中心で英語は通じにくい
支払い:現金VNDが基本。少額紙幣を用意
■ Grab(配車アプリ)
準備:アプリ+通信環境(SIM/eSIM/Wi-Fi)
料金:事前に目安が表示される。**高需要時の割増(サージ)**で上がることがある
台数:深夜や混雑時は捕まりにくい場合あり
■ KKday 空港送迎
料金:定額・事前決済(現金VND不要)
合流:到着ゲートでネームボード対応/フライト遅延にも対応
言語:不要。ベトナム初心者に最適
用語ミニ解説:サージ(高需要時の割増)とは
配車アプリで利用者が集中すると自動的に運賃が上がる仕組み。
ラッシュ・雨・イベント・深夜などは料金が上がりやすい。
ハノイのタクシー相場・料金の目安
例)ノイバイ空港 → 旧市街(ホアンキエム)
・正規タクシー
目安:およそ 35万〜40万VND 前後
(渋滞時は料金が上がる)
・Grab(配車アプリ)
目安:29万VND〜(4席)
36万VND〜(6席)
(需要・時間帯で料金に変動あり)
※上記はあくまで目安です(2025年8月時点)。
KKday空港送迎チャーターのメリット
・定額・事前決済でぼったくり回避/支払いトラブルなし
・到着ゲートでネームボードを持ちお出迎え(合流がスムーズ)
・深夜着・遅延にも対応
・言語不要(予約後の問い合わせは日本語対応可)
・1〜2日前までキャンセル無料(プランにより異なる)
写真は、ノイバイ国際空港の到着ゲートで待機するKKdayの空港送迎チャーター車。
【体験談】KKday空港送迎チャーター
私は2023年11月、読者に体験談をお伝えするため【お一人様向け】プランを実際に利用。
利用日前にKKdayからメッセージが届きました。
ノイバイ国際空港到着後、23時過ぎに指定の出口へ行くと、ドライバーさんがネームボードを持って待機。
探し回ることなくすぐ合流できました。
私の名前を確認後、スーツケースの積み込みまで丁寧に対応。
英語・日本語が話せないドライバーさんでもまったく問題なく、安心して利用できました。
この体験をきっかけに市内から空港へ移動する際も利用しています。
お一人さま/少人数向けプランはこちら。
レビュー評価:4.7
1日前までキャンセル無料
ハノイ ノイバイ国際空港(HAN)~ ハノイ市内まで移動 チャーター車空港送迎サービス予約
【KKday会員レビュー(2024/7/12)】
ハノイ到着の飛行機が数時間遅れたにもかかわらず、(おそらく出発時間を確認して)きちんと迎えに来てくれていた。
日付を超えた時間帯だとのでとても助かった。
飛行機が到着する頃の時間にWhatsAppに連絡が入っており、待っている場所の写真まで送ってくれたのでとても探しやすかったし、ちゃんと出会えるかとても不安だったのでほんとに嬉しかった。
空港送迎予約と料金
予約は下のボタンから、画面の案内に沿って日付・人数(車種)・到着便名を入力して決済するだけ。
料金は予約画面で確定します(キャンセル条件はプラン欄でご確認ください)。
予約後はメールでバウチャーが届き、KKdayアプリで詳細確認が可能。
※為替・需要で料金は変動します。最新は公式ページでご確認ください。
・空港発→市内(セダン4席):16.72USD
・市内→空港:12.33USD
・合計:28.80USD
・支払額:4,414円(アメックス決済/換算レート153.264円/2023年11月時点)
1)Vietnam Transport Service(レビュー4.7)
- 国際線2時間/国内線1時間の無料待機
- KKdayロゴ入りウェルカムボードで合流がスムーズ
- 1日前までキャンセル無料
- 少人数・直前まで予定が変わりやすい人におすすめ
2)Linh Chau Transport(レビュー4.6)
- 24時間・年中無休で早朝/深夜便にも対応
- 2日前までキャンセル無料
- ファストトラックのオプションあり
- 深夜・早朝や、入出国を素早く通過したい人におすすめ
※価格は日付・人数・車種・為替で変動します。予約画面で確定します。
補足:申し込みフォーム【ご利用情報→旅行中の連絡先】について
KKdayの申し込みフォーム【ご利用情報→旅行中の連絡先】を入力する際、「メッセージアプリ」と「アカウントID」を入力する欄があります。
WhatsAppを選んだ場合、電話番号がアカウントIDになります。
国番号をつけ、最初の0を取った形で入力してください。 例)日本の番号「090-1234-5678」 → +819012345678
また、WhatsApp以外にもLINEを選択できるので、普段使っているアプリを選ぶのがおすすめです。
ハノイおすすめタクシー会社(正規+配車アプリ)
正規タクシー会社
・TAXIGROUP
・MAI LINH(マイリン)
・TAXI G7
配車アプリ
・ Grab(グラブ)
正規タクシー会社は比較的安全ですが、言語の壁があります。
英語・日本語に対応できるドライバーは少なく、ベトナム語は声調があるためカタカナ発音では伝わりにくいことがあります。
行き先はベトナム語表記の住所を提示するのが確実です。
Grabを利用する際はアプリをダウンロードする必要があります。
ハノイ・ノイバイ国際空港 到着ゲート出口の様子
ノイバイ国際空港の到着ゲート出口付近。出迎え・送迎待ちでにぎわうエリアの実際の様子。
KKdayを利用する場合は、到着ゲートの出口付近でドライバーがあなたの氏名入りのネームボードを掲げて待機しています。
合流時は、ネームボードの氏名と予約名を必ず確認し、KKdayの予約確認画面(バウチャー)を提示して下さい。
出口付近には呼び込みのタクシーや、旅行会社名を名乗る人物がいることがあります。
声をかけられても利用せず、あなたが予約した会社かどうかを確認してから合流してください。
サービスポイントと車両情報
・営業:24時間対応
・所要:約45分〜1時間(渋滞次第)
・車種:セダン/SUV/ミニバン(人数と荷物で選択)
・荷物目安:セダンで24インチ×2〜3個程度、SUV・バンは増やせる
・ピックアップ:到着ロビー(ゲート)で合流(ネームボードあり)
*この記事の商品説明は2023年11月時点です。
料金内訳、キャンセルポリシー、注意事項
・料金に含まれるもの:交通費、ドライバー、エアコン付車両
・料金に含まれないもの:チップ(任意)
・キャンセル:前日まで無料、当日は100%(プランにより異なる)
・予約前後の注意事項:フライトの遅延や変更は6時間前までに知らせる/緊急時の連絡手段(WhatsApp等)を準備/大きな荷物が多い場合は車種を上げる
※詳細はプランにより異なるため、予約画面の最新仕様を必ず確認して下さい。
よくある質問
Q1:ノイバイ空港→ハノイ中心部まで、タクシーの相場はいくら?
A:およそ35万〜40万VND前後。渋滞時は料金が上がることがあります。
Q2:Grabのほうが安い?
A:時間帯や需要で変動します。29万〜36万VND程度が目安です。深夜は台数が少なくドライバーの都合でキャンセルや予約できないことがあります。
※ 事前にアプリをダウンロードし、通信環境(SIM/eSIM/Wi-Fi)を用意してください。
Q3:到着が遅れたら迎えは来てくれる?
A:KKdayの送迎はフライト情報に合わせて調整。遅延や変更が発生した場合は連絡を入れましょう。予約時に便名を正確に登録し、WhatsAppなど連絡手段を準備してください。
Q4:チップは必要?
A:必須ではありません。荷物対応などがとても丁寧だった場合に、少額を渡す方もいます。
Q5:KKdayは深夜着でも利用できる?
A:24時間対応のプランが一般的。深夜の移動は送迎チャーターがもっとも安心です。
Q6:子ども連れや荷物が多い場合は?
A:車種をSUVやバンにすると余裕があります。予約画面で人数と荷物を正確に入力してください。
Q7:ハノイ市内の移動はどうする?
A:市内は正規タクシーやGrab(配車アプリ)でOK。空港⇆市内は事前予約の送迎にしておくと安心です。
まとめ:KKdayの空港送迎を選ぶ理由
・KKdayの空港送迎チャーターなら、ぼったくりや価格交渉の心配がなく、到着直後から安心して移動できる
・料金は定額で事前決済(現金VND不要)、深夜便やフライト遅延にも対応してくれる
・到着ゲートでネームボードをもったドライバーと合流、チャーター車で滞在先へ直行でき、移動中は休める。ドライバーが安全にスムーズに案内してくれる
・空港からハノイ市内への移動はKKdayの送迎、市内の移動は正規タクシーやGrabを使うと「ぼったくり」を回避できる
ハノイで素敵な時間を過ごした後も、帰国日の心配はいりません。
空港までの安心で快適なKKdayの送迎があれば、滞在の最後までリラックスして過ごせます。
空港到着後の移動やハノイから帰国・他国への出発時には、KKdayの送迎が滞在先にお出迎え、安心と快適さを両立できます。
ノイバイ空港からハノイ市内間のみの送迎であれば、交渉は不要なのでドライバーはベトナム語対応でも大丈夫です。
ハノイを訪れる際は、この安心感と快適さをぜひ体験してみてください。
※この記事は2025年8月に更新しました。
ベトナムドン両替のコツ
市場や小さな商店では現金が必要だけど、街中ではキャッシュレス決済が便利!
Wiseデビットカード を使えば、現地での支払いもスムーズに。
👉 ベトナムでの賢い両替&支払い方法をチェック!
詳しくはこちら
海外eSIMで快適にスマホを使う
eSIMはSIMカードの差し替えが不要なので、家族、友人などにLINE、メールで至急連絡を取りたいときにスムーズです。
ベトナムの空港に到着後すぐに使える、500MB〜5GBプランのベトナム大手通信会社がおすすめ!
ビナフォン(Vinaphone) / モビフォン(Mobifone) / ベトテル(Viettel)の
eSIMだから安心。
SNSやLINEでの連絡、メールチェックなどに十分な容量で、短期旅行や出張にもぴったりです。
※KKday公式サイトで簡単購入